【最新ガジェット3選まとめ】Amazon launchpad スタートアップの商品がすごい
Amazon launchpadをご存知ですか?
スタートアップが開発した最新ガジェットを厳選して販売しているAmazonのECサービスなのですが、おもしろい商品ばかりで非常にわくわくします。今回はAmazon launchpadのなかからいくつか最新ガジェットをご紹介しようと思います。
目次
Amazon launchpadの概要
Amazon launchpadとは
https://www.amazon.co.jp/b/ref=as_at?tag=engadgetjp-22&linkCode=as2&ie=UTF8&node=4642905051
Amazon launchpadは、Amazonのプラットフォームを使って、スタートアップが開発した最先端の商品を支援するサービスです。
スタートアップ企業はAmazon launchpadを使うことで、販売網の拡大や物流体制の構築といったハードルを下げることができます。launchpadストアは「今を買える場所」というコンセプトで、見せ方を重視したページデザインが施されています。
Amazon launchpadの強み
https://www.amazon.co.jp/gp/launchpad/signup
・開発に集中できる
人数が少ないスタートアップにとって、商品の管理、配送、返品といった業務は非常に手間がかかります。しかしAmazon launchpadの商品登録サポート、Amazon のフルフィルメント・ネットワーク、マーケティングを有効に活用することで、それらの業務をAmazonに全て委託でき、開発に集中することができます。また、迅速に製品の販売を開始することも可能です。
・露出機会を拡大できる
小規模のスタートアップでも、Amazonやlaunchpadストアなど、人気ブランドや企業と同様のサービス上で販売されるのでコストをかけずに露出機会を増やすことができます。
・ブランディングに適している
専用の商品詳細ページを使って、スタートアップのブランド・ストーリーを世界中のAmazonユーザーに伝えることができます。製品説明に適した長めの文章や動画を掲載できるので、通常のAmazonストアに比べてブランディングがしやすいのが強みです。
・グローバル進出が可能
Amazonはグローバル規模で展開しており、Amazon launchpad も世界8か国で開設されているため、海外の顧客にもリーチできます。
IoTガジェット3選
launchpad ストアでは、IoTを中心に、スタートアップが開発した様々なガジェットが販売されています。ここでは、スマホと接続して使うトラッカーやスマートロックなどをご紹介します。
探し物が見つかる Tile Mate
Tile Mateは、忘れ物や紛失物を防止するためのトラッカーです。トラッカーとは、GPSで取得した位置情報を送信できる端末で、その位置情報はパソコンやスマホなどで閲覧することができます。
機能は主に2つあり、1つ目は音を鳴らして紛失物を探す機能です。TileとスマホをBluetooth接続すれば、スマホからTileを鳴らして紛失物を見つけたり、逆にTileからスマホを鳴らして失くしたスマホを探すことができます。
Tileは薄型で小さい穴が開いているため、鍵やバッグなどへ簡単に取りつけることができます。
30メートル以内に探し物があれば、音を鳴らしてその場所を伝えてくれます。
また、外出時にTileを落としたとしても、最後に接続が切れた地点を専用のアプリが記憶しており、だいたいの位置が特定できるので落とし物発見に役立つでしょう。
そして、便利な機能がもう1つあります。失くしてしまったモノの近くを他のTile利用者が通ると、そのモノの持ち主に位置情報が通知される機能です。
例えば、自転車が盗難されたとします。もしその自転車にTileがついていれば、その近くを他のTile利用者が通った際に、自転車の位置情報が持ち主に通知される仕組みになっているのです。
TileはアメリカでシェアNo.1ですが、日本でもTileが普及していけば紛失物の発見数が増えるかもしれません。
スマートロック SESAME(セサミ)
セサミは、スマホから鍵の開閉が操作できるスマートロックです。
Kickstarterのクラウドファンディングを使い、2か月で1億4000万円もの資金を集めて発売されました。
投資者の期待通り、シンプルさと使いやすさから人気を集めています。
基本的な使い方や特徴は以下の動画で確認できます。
SESAMEの主な特徴は以下の通りです。
・取りつけが簡単
ドライバーなどの工具を使って取りつける、他社製のスマートロックに対して、セサミは道具を使わずに鍵にはめるだけで利用できます。
・スマホをノックするだけで解錠できる
アプリを操作せずとも、ポケットに入っているスマホを2回ノックするだけでドアが解錠できます(動画0:43〜)。さらに、ドアから10メートル以内に近づくと自動で解錠、逆にドアから10メートル遠ざかると自動で施錠されるように設定することもできます。
・軍事レベルのセキュリティ
AES-256-GCMとTLS 1.2という軍事レベルの暗号データを使用しているので、セキュリティも万全です。
また、解錠されるたびにアプリで通知され、履歴が残るので安心して使うことができます。
また、別売りの専用Wi-Fiアクセスポイントをドア近くのコンセントに差し込んでおくとさらに便利です。(写真右)
Wi‐Fiアクセスポイントを使えば、以下のように機能が拡張されます。
・遠隔操作が可能になる
Wi-Fiアクセスポイントを設置すると、セサミの遠隔操作が可能になります。
Wi-Fiがない本体のみのタイプだと、解錠・施錠は玄関前でしかできませんが、Wi-Fi接続があれば世界中どこからでも鍵の操作ができるようになります。
宅配業者や家の鍵を忘れた子供のために遠隔操作で鍵を開けることができるのです。
また、セサミ本体に搭載されているBluetoothと自宅のWi-Fiを繋ぐことができるようになるので、電池の消費が抑えられます。
セサミは、現時点で発売されているスマートロックの商品の中で最も評判がよいので、おすすめの商品です。
家電を遠隔操作できる Nature Remo
Nature Remoは、家電をインターネット上で操作できるスマートリモコンです。
Google Home、Amazon Echoのどちらかに接続するか、専用のアプリをスマホにダウンロードして利用します。
例えば、Google HomeやAmazon Echoを介してから音声で照明やテレビを操作したり、外出先からスマホでエアコンを操作したりすることができます。
また、Nature Remoには温度・湿度・照度・人感センサーが搭載されており(miniモデルを除く)、あらかじめ専用のアプリで設定しておけば、照明のオンオフや、エアコンの温度の調整などを自動的に行うことができるようになります。
せっかくスマートスピーカーを買ったから家電も動かせるようにしたい!と考える人におすすめです。Nature Remoは最新の家電にも対応しています。
スマートスピーカーについて詳しくはこちら
↓
【ニーズ別に比較!】スマートスピーカー Amazon、Google、Apple、LINEの4社を比較
まとめ
もともとはスタートアップを支援するために開設されたAmazon launchpadですが、最新ガジェットが好きな人にもおすすめです。
家電屋量販店では見ないような最新のものから、変わった商品、海外のものまで揃っているので、暇つぶしにも最適です。
人材確保・生産性UPを支援するBtoB決済
Paidで面倒な決済業務をすべて自動化。貴重な人材を有効活用できるので、生産性向上につながります。